ギヤログ

サラリーマンハック時々雑記

ブログ開始

ハクです。初記事です。

 

ブログ運営は、円熟期にあたる2006年から数年間の経験があります。

mixiが流行っていた時代だったけど、あえてのブログ。

アウトローのつもりだったのか。

 

再度この世界に足を踏み入れようってのは、大した理由でもない。

最近、会社勤め10年にして、始めて社内昇進試験を受けた。

そのときの小論文が驚くほど書けなくて、衝撃だった。

僕はこんなに文章が書けない人間だったか。

そういえば、会社勤めを始めてからは随分とものを書かなくなった。

文章創作は割りと好きだったのに。

 

ということで、もう一度ブログを始めてみる。

別にブログを書くと文章力が上がるなんて思っていない。

でも、自身の思考をとことんアウトプットする訓練にはなる。

そういう場所があるというのもまた楽しい。

しばらくは、方向性をもたずに思うままにというスタイルで続けてみるつもりだ。

誰かの目を引くログになるなら、僕の思考や文章も捨てたものじゃないと思えるかも。

 

昇進試験が終わったのが、つい数日前の話。

数日間で、今のこの世界のことを色々と調べてみた。

受けた印象は、すごく雰囲気が変わったということ。

昔は日記に近いブログが圧倒的に多かったし、皆が書きたいことを書く場だった。

そういうニーズは、SNSに取られてしまったのかもしれない。

 

今は違う。

いかにアクセスを集めるか。広告から収入を得るか。ブランド化するか。

「ブログは資産」なんて発想は、あの頃はなかったなぁ。

あげく、プロブロガーなんて人種もいて、時代の変化には戸惑うばかりだ。

 

物事には変化はつきもの。

変化を止めたコンテンツは淘汰されるだけなので、喜ばしいことなんだろう。

 

しかし、言っちゃ悪いけど、説教臭いブログが増えたね。

金を稼ぐことが目的なら、そのためのハウツーがあるんだろう。

説得力とか特別感を出すとどうしても上から目線になるのかな。

ビジネスや働き方の多様性や個性を謳うサイトが多いくせに、内容は無個性なのがね。

やりたいことをやる、とか叫んでるけど、記事の内容は本当にやりたいことなのかな。

同じような内容の記事ばかりで、割とうんざりする。検索し甲斐がない。

 

他人はともかくとして、僕にとっては新たな時代のブログ運営。

手探りでマイペースにやっていこうと思う。

はてなのサービスも初心者なので、色々教えてもらいたい。

人との交流は好きです。

 

ではでは、末永くよろしくお願いします。

 

2019.2.9 ハク