ギヤログ

サラリーマンハック時々雑記

マイホーム計画記録(僕がマンションをやめた理由)

現在、マイホーム計画を進行中である。注文住宅で、今月末に着工する予定だ。

 

本格的に行動し始めたのは、昨年の5月。

ハウスメーカー探しからここまでに約9ヶ月程度要したことになる。

これまでの軌跡を何回かに分けて綴っていこうと思う。

 

今回は前段として、注文住宅に決めた経緯を書いていく。

 

というのも、もともとはマンション購入を考えていた。

半年くらいは、中古・新築マンションを見学したりもした。

僕は次男だが、兄が自分で新築を建てたため、しばらくマンション生活をして、

そのうちマンションを売り、実家に入るのも有りかなという考えがあった。

 

しかし、結局はその考えを改めることになる。

理由は次のとおり。

 

(1)マンションの相場が上がりすぎ

  僕の住んでいる地域では、ここ10年でかなり相場が上がっている。

  同じ位のグレード・立地でも数百万円は違う。

  それに見合う資産価値があるかというところだ。

(2)メンテナンスコストがかかりすぎ

  管理費、修繕積立費、駐車場代。マンションだと避けられない。

  値上がりの可能性もある。

  一戸建てでも同じですよと営業さんは言うけど、試算では明らかにマンション

  の方が割高だった。

(3)資産価値が期待できるか怪しい

  極めつけはこれ。

  正直、多少金がかかっても、資産価値が見込めるなら問題はない。

  しかし、ここ数年のマンション乱立を見ていると不安になる。

  需要があるからこそというのはわかるが、人口減少が著しい中、

  資産価値を落とさずに経年するマンションはごく僅かと想定される。

  街中かつ駅近くなら価値の下落も少ないだろうが、その条件でファミリー向けの

  マンションとなると、それなりの豪邸が立つ価格になってしまう。

 

結局、自身の価値観にも照らし合わせて検討したところ一戸建てに軍配が上がった。

どちらが正しいかなんて測りようがないが、きっと正しい判断だったと思う。

 

次回はハウスメーカー選びについて書くつもりだ。